セルフつなじゃこごはん
公開日:2021年03月25日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
大人気の“つなじゃこごはん” 朝ごはんやお弁当のおかず、おにぎりなどにも便利な一品です! 給食で人気のある、ご飯が進むメニューです。食べ方も人それぞれで、ふりかけのように食べる人もいれば、ご飯と混ぜてつなじゃこご飯にする人もいます。作り置きなどにも便利な一品なので、ぜひ作ってみて下さい。 (令和3年3月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 精白米 :264g 米粒麦 :16g 植物油 :0.8g ちりめんじゃこ :36g ツナ(缶詰またはレトルト) :140g[ほぐす] ※汁は1/2だけ使用します。 中ざら糖(砂糖) :12g しょうゆ :6g(小さじ1) 清酒 :6g(小さじ1強) いりごま(白) :8g[炒る] |
作り方 |
1 ちりめんじゃこは、2回にわけてさっと茹でる。 2 ツナの汁は、1/2だけ使用する。 3 中ざら糖(砂糖)、しょうゆ、酒を煮立たせて、ツナ、2を入れる。温度が上がり始めたらちりめんじゃこを入れる。ごまをふる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 391kcal たんぱく質 : 14.6g 脂質 : 9.9g 食塩相当量 : 1.1g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |