春野菜のペペロンチーノ
公開日:2021年05月07日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
春キャベツやたけのこ、アスパラガスなどの春野菜をたっぷり使ったペペロンチーノです。ツナと合わせることで生徒たちも食べやすくなります。 (令和3年4月 市内公立中学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 スパゲッティ :320g[かために茹でる] 植物油 :16g(大さじ1と1/3) ツナ油漬け缶詰 :100g 食塩 :0.4g こしょう :少々 キャベツ :120g(ざく切り、ほぐす) 玉ねぎ :80g(薄切り) にんじん :40g(千切り) たけのこ(水煮) :56g(いちょう切り、湯がく) にんにく :10g(みじん切り) とうがらし粉 :少々 植物油 :8g(小さじ2) 食塩 :6g(小さじ1) こしょう :少々 アスパラガス :40g(斜めに切る、茹でて冷却する) |
作り方 |
1 油を熱し、にんにく、とうがらしを炒める。 2 玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ツナフレークの順で炒める。 3 塩・こしょうで味付けをし、キャベツを加え、具を仕上げる。 4 茹でた麺に油を混ぜる。 5 具、アスパラガスを加え、さらに混ぜる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 452kcal たんぱく質 : 15.9g 脂質 : 13.0g 食塩相当量 : 1.8g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |