ナポリタン
公開日:2021年06月10日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
給食で人気のナポリタン。実は、日本で生まれた料理だそうです。ナポリタンには、ウインナー、トマト、たまねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、マッシュルーム、チーズなどの具材が入っています。トマトケチャップを使うことで、野菜が苦手な人でも食べやすい料理です。 (令和3年5月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 スパゲッティ(乾) :240g 食塩 :1.6g(小さじ1/4) ウインナー :80g[0.5cm輪切り] にんにく :2g[みじん切り] にんじん :40g[千切り] たまねぎ :120g[薄切り] マッシュルーム(レトルト):20g ピーマン :20g[薄切り] 植物油(オリーブ油):6g(大さじ1/2) 白ワイン :4g(小さじ1弱) ダイストマト(缶) :40g トマトケチャップ :80g ウスターソース :4g(小さじ2/3) パルメザンチーズ :10g 食塩 :1.3g(小さじ1/4) こしょう :少々 |
作り方 |
1 ピーマンは茹でて冷ます。 2 鍋に油を入れ、にんにくの香りが出るまで熱する。 3 ウインナーを加えて炒める。白ワインをふり入れる。 4 たまねぎを加えて炒める。 5 にんじん、マッシュルームを加えて炒める。 6 ダイストマト、トマトケチャップ、ウスターソース、チーズを入れ、塩・こしょうで味をととのえる。 7 スパゲッティを硬めに塩茹でする。 8 茹でたスパゲッティ、ピーマンを6に入れ、よく混ぜ合わせる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 363kcal たんぱく質 : 12.5g 脂質 : 9.3g 食塩相当量 : 1.8g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |
写真5 | ![]() |
写真6 | ![]() |