栗ご飯
公開日:2014年04月08日 最終更新日:2023年10月31日
メモ | 旬の栗を使います。栗のイガは、葉っぱが変形した部分で、食べている部分は種にあたります。秋になり中の種が熟すとイガが割れて地面に落ちます。少しもち米を入れて炊くので、もっちりとした食感に仕上がります。(平成23年10月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 精白米 …260g もち米 …20g 酒 …4g(小さじ4/5) 板昆布 …2g むき栗 …120g |
作り方 |
1 米ともち米を洗っておく。むき栗は1個を4等分しておく。 2 水(330ml)に昆布を漬けて、出し汁をとる。 3 炊飯釜に米ともち米、むき栗、酒を入れ、2のだし汁を入れて炊く。 4 炊き上がったら、栗ご飯を混ぜて出来上がり。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 301kcal たんぱく質 : 5.1g 脂質 : 0.8g 食塩相当量 : 0g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |