キーマカレー(ターメリックライス)
公開日:2023年02月21日 最終更新日:2023年10月31日
メモ | 令和5年1月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 【ターメリックライス】 精白米 :300g ターメリック:0.6g バター :6g 食塩 :0.8g(小さじ1/8) ★中華だし :60g 【大豆入りドライカレー】 豚ひき肉 :40g 大豆ミート :20g [水で戻す] たまねぎ :160g[みじん切り] にんじん :60g [みじん切り] ごぼう :40g [ささがき] 大豆(乾燥) :40g [水で戻し、ミキサーにかける] ピーマン :20g [みじん切り、さっと茹でて粗熱をとる] 干しぶどう :8g [茹でて、刻む] にんにく :2g [みじん切り] しょうが :2g [みじん切り] トマトピューレ:40g ウスターソース:12g(小さじ2) カレールウ :12g ローリエ(粉):少々 ナツメグ(粉):少々 ★中華だし :40g 食塩 :2.8g(小さじ1/2強) 白こしょう :少々 水 :40g |
作り方 |
【ターメリックライス】 1 米に材料を全て加えて炊く。 【大豆入りドライカレー】 2 鍋に油を熱し、玉ねぎをあめ色になるまでよく炒め、取り出しておく。 3 再度鍋に油を熱し、にんにく、しょうがをよく炒める。 4 豚ひき肉を入れ、ぽろぽろになるまで炒める。 5 にんじん、ごぼう、大豆を入れ、よく炒める。 6 カレールウ、水、中華だしを入れて煮る。 7 干しぶどう、トマトピューレ、調味料を入れて煮る。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 416kcal たんぱく質 : 10.4g 脂質 : 5.6g 食塩相当量 : 1.7g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |
写真5 | ![]() |
写真6 | ![]() |