切り干し大根のサラダ
公開日:2014年04月07日 最終更新日:2023年10月31日
メモ | 切り干し大根は食物繊維やカルシウムが豊富な食品です。水で戻してから茹でることで、独特の食感と甘みが出てきます。サラダにすることで、食べやすくなり子どもたちにも好評です。(平成24年12月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 切り干し大根 …12g きゅうり …60g 緑豆もやし …80g にんじん …20g ホールコーン(缶) …20g しょうゆ …10g(小さじ1・2/3) 砂糖 …2g(小さじ1/3) 酢 …5g(小さじ1) ごま油 …2g(小さじ1/2) 炒りごま・白 …4g(小さじ1・1/3) |
作り方 |
1 切り干し大根を水につけて戻し、3cmくらいに切る。 きゅうりはせん切り、緑豆もやしは洗う。 にんじんはせん切り、ホールコーンは缶汁をきる。 2 鍋に湯を用意し、野菜はそれぞれ茹でて、ザルにあけて冷ます。 3 白いりごまはフライパンで煎り、冷ます。 4 しょうゆ、砂糖、水、ごま油を小鍋に入れて加熱し冷ます。 5 茹でた野菜と4のドレッシングを和え、いりごまをふる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 34kcal たんぱく質 : 1.2g 脂質 : 1.0g 食塩相当量 : 0.4g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|