吹き寄せご飯
公開日:2014年04月08日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
秋の味覚をたっぷり取り入れた炊き込みご飯です。 栗やしめじで不足しがちな食物繊維やビタミンB群がとれて、とてもヘルシーなメニューです。(平成20年11月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減し、お作りください。 米 …240g もち米 … 20g むき栗(生)…60g 清酒 … 4g にんじん …40g ぎんなん水煮 …12g 植物油 …4g(小さじ1) 鶏もも肉・皮なし …40g しめじ …40g(1/2パック) 油揚げ …20g(1枚) 砂糖 …4g(小さじ1) しょうゆ …12g(小さじ2) 塩 …少々(小さじ1/5) |
作り方 |
1 米ともち米をあわせ、普通に米をといでおく。 2 むき栗は1個を4等分にする。 にんじんはせん切り、鶏もも肉は小さく切る。 しめじはほぐしておく。油揚げは刻み、お湯をさっとかけて油抜きをする。 3 鍋に油を入れ、鶏肉を炒め、火が通ったらしめじ、油揚げと、砂糖、しょうゆ、塩を入れて煮る。具と煮汁を分けておく。 4 炊飯釜に、米・もち米と、むき栗、にんじん、清酒、3の煮汁、水300mlを入れて混ぜ、ご飯を炊く。 5 炊き上がったご飯に3の具と、ぎんなんを混ぜて出来上がり。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 318kcal たんぱく質 : 8.0g 脂質 : 3.7g 食塩相当量 : 0.8g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|