さいたま市 食育なびさいたま市レシピ紹介(一品)世界の料理ミモザサラダ (Salade du mimosa)/さいたまクリテリウムにちなんだフランス家庭料理の献立

ミモザサラダ (Salade du mimosa)/さいたまクリテリウムにちなんだフランス家庭料理の献立

公開日:2014年10月20日 最終更新日:2023年10月31日

メモ ゆで卵がミモザの花を思わせる華やかなサラダ。ドレッシングに紫芋の酢を使い、まろやかに仕上げました。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?
材料 (4人分)

レタス :160g
キュウリ:50g(1/2本)
ミニトマト:40g(4個)
アスパラ:30g(2本)
ゆで卵
 白身 :40g(1個)
 黄身 :20g(1個)

(ドレッシング)
オリーブオイル:30g(大さじ2)
※紫イモ黒酢:10g(小さじ2)
塩   :2g(小さじ2/5)
砂糖  :2つまみ
コショウ:適宜

※紫イモ黒酢のかわりに、ご家庭にあるお酢でも作れます。
 量はご家庭で調整してください。
作り方 1 卵を固ゆで卵にする。

2 レタスを一口大にちぎる。

3 きゅうりを斜め切りにする。

4 ミニトマトはへたを取って、半分に切る。

5 沸騰した湯に塩を入れ、アスパラをゆでる。3等分にする。

6 ゆで卵を黄身と白身に分けて、それぞれ裏ごしする。

7 ドレッシングの材料を量り、よく混ぜる。

8 野菜をドレッシングで和え、皿に盛り付けて白身と黄身を飾る。
一人分の栄養価 エネルギー : 123kcal
たんぱく質 : 2.9g
脂質 : 10.9g
食塩相当量 : 0.5g

イメージ

メイン画像

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています