青菜入りかやく御飯/平成26年11月 市立保育園給食レシピ
公開日:2014年12月09日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
さいたま市立保育園11月の給食より「青菜入りかやく御飯」を紹介します。 青菜入りかやく御飯は小松菜の混ぜご飯です。小松菜は埼玉県の特産品の1つです。今が旬の小松菜とおいしい新米を使用したおやつです。幼児にとっておやつは成長のために必要な食事の一部です。 給食は旬の食材を学んだり、将来につながる生活力を身に付けたりする食育の場でもあります。 |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(幼児4人分のおやつ) 精白米 :1合 小松菜 :20g(葉1~2枚程度) 干し椎茸:1枚 にんじん:20g(中1/4程度) 濃口しょうゆ:小さじ1と1/2弱 本みりん:小さじ1弱 清酒 :小さじ1/2 食塩 :1つまみ(味をみて調整) |
作り方 |
1 小松菜を細かく刻み、茹でておく。干し椎茸は事前に水で戻しておく。 2 戻した干し椎茸とにんじんを千切りにする。(干し椎茸の戻し汁はお米を炊く時に使うのでとっておく。) 3 お米はといで、調味料(しょうゆ、みりん、清酒)分と干し椎茸の戻し汁の分を減らした水量に水加減をして浸漬させる。 4 3に調味料(しょうゆ、みりん、清酒)、干し椎茸の戻し汁、干し椎茸、にんじんを加えて炊く。 5 炊き上がったら、小松菜を混ぜ合わせる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 133kcal たんぱく質 : 2.4g 脂質 : 0.3g 食塩相当量 : 0.3g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|