さいたま市 食育なびさいたま市レシピ紹介(一品)野菜たっぷりかぼちゃシチュー/平成27年6月 市立保育園給食レシピ

かぼちゃシチュー/平成27年6月 市立保育園給食レシピ

公開日:2015年06月29日 最終更新日:2023年10月31日

メモ  6月にさいたま市立保育園で提供した「かぼちゃシチュー」を紹介します。
 子どもたちに人気のメニューです。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?
材料 (幼児4人分)
鶏もも肉:80 g
かぼちゃ:270 g(中1/3個)
人参  :60 g(中1/2本)
玉葱  :170g(中1個)
油   :小さじ2
水   :適量 

手作りホワイトソース(市販のシチューの素でも代用できます。)
 小麦粉 :大さじ3弱
 バター :20g
 牛乳  :140ml        
 豆乳  :60ml
 食塩  :少々 
 こしょう:少々
作り方 1 かぼちゃは角切り、人参、玉葱はさいの目切りにする。

2 なべに油をひき、鶏肉を炒める。玉葱、にんじんを入れてさらに炒める。

3 水、かぼちゃを入れてやわらかくなるまで煮る。

4 ホワイトソース(※)を加え、塩、こしょうで味をととのえ、ひと煮立ちさせる。
  (または市販のシチューの素を加え、ひと煮立ちさせる。)


(※)ホワイトソース
1 フライパンにバターを入れ、弱火にかけてゆっくり溶かす(焦がさないように注意する)。

2 小麦粉を加え、木べらで鍋底から全体に大きくかき混ぜながら、焦がさないように、弱火でゆっくりと炒める。フツフツと煮立ってくるが、少し色づいてよい香りがたちサラッとした感触になるまでよく混ぜながら炒める。

3 牛乳、豆乳を少しずつ加え、ダマができないようにのばす。
一人分の栄養価 エネルギー : 206kcal
たんぱく質 : 7.6g
脂質 : 8.8g
食塩相当量 : 0.5g

イメージ

メイン画像