じゃがいもの肉みそソース
公開日:2016年03月02日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
じゃがいもは、主に「男爵」と「メークイン」という2種類があります。「男爵」は、丸くホクホクとしていて、「メークイン」は、細長く煮くずれしにくいという特徴があります。じゃがいもといえば、肉じゃが・ポテトサラダ・コロッケ・スープなど、給食にたくさん登場します。じゃがいもは、黄色いグループの食べ物です。食べるとエネルギーのもととなります。ごはんやパンと同じ仲間ですね。日本では、じゃがいもはおかずとして食べられることがほとんどですが、世界には、じゃがいもを主食として食べている国もあります。 (平成28年2月 市内公立小学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 豚ひき肉 :100g じゃがいも :320g(いちょう切り、蒸す) たまねぎ :160g(みじん切り) にんじん :40g (みじん切り) 干ししいたけ :4g(戻して、みじん切り) さやいんげん :12g(茹でて、2㎝に切って茹でて冷ます) 植物油 :4g(小さじ1) だし汁 :40g 三温糖 :12g(大さじ1と1/3) 清酒 :4g(小さじ1弱) みそ :32g(大さじ2弱) しょうゆ :6g(小さじ1) みりん :4g(小さじ2/3) |
作り方 |
1 油を熱し、豚肉をいためる。 2 たまねぎ、にんじん、しいたけを加えていためる。 3 だし汁を加えて煮立て、調味料を加えて煮る。 4 じゃがいもを加えて煮る。 5 さやいんげんを加えて仕上げる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 160kcal たんぱく質 : 8.4g 脂質 : 3.0g 食塩相当量 : 1.1g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |
写真5 | ![]() |
写真6 | ![]() |