さいたま市 食育なびさいたま市レシピ紹介(一品)該当なしきつねうどん(地粉うどん)

きつねうどん(地粉うどん)

公開日:2016年11月16日 最終更新日:2023年10月31日

メモ 油揚げがたっぷり入ったきつねうどんです。油揚げは、あぶら抜きしてから一度下煮し、時間をかけて味をしっかりしみこませています。肌寒くなってきたこの時期にはぴったりの一品です。
(平成28年10月 市内公立中学校給食献立)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?
材料 (4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

地粉うどん  :250g×4玉

鶏肉(小間)   :60g
干ししいたけ   :6g(水で戻し、せん切り)
長ねぎ      :80g(小口切り)
わかめ(塩蔵)  :20g(水で戻す)
うすくちしょうゆ :20g(大さじ1強)
清酒       :6g(小さじ1強)
みりん      :6g(小さじ1)
食塩       :4.4g(小さじ3/4)

かつお節(厚削り) :16g(だしをとる)
水 :720g

油揚げ   :80g(あぶら抜きをし、短冊または小三角に切る)
三温糖   :12g(大さじ1と1/3)
しょうゆ  :12g(小さじ2)
清酒    :8g(大さじ1/2)
水     :80g
作り方 1 三温糖、しょうゆ、酒、水を合わせて煮立て、油揚げを入れてじっくり煮る。

2 だし汁を火にかけ、鶏肉をほぐしながら入れる。

3 あくをとり、しいたけを入れる。

4 1、うすくちしょうゆ、酒、みりん、塩を入れる。

5 長ねぎ、わかめを入れる。

6 うどん、5を器に盛る。
一人分の栄養価 エネルギー : 533kcal
たんぱく質 : 17.4g
脂質 : 9.3g
食塩相当量 : 2.7g

イメージ

メイン画像
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています