さいたま市 食育なびさいたま市レシピ紹介(一品)該当なし新生姜の佃煮/農家のお母さん直伝 野菜を美味しく食べるレシピ

新生姜の佃煮/農家のお母さん直伝 野菜を美味しく食べるレシピ

公開日:2018年07月09日 最終更新日:2023年10月31日

メモ 夏が旬の新生姜を、干し椎茸と一緒に佃煮に。じっくり煮て味がよく染み込んでいるので、これだけでごはんが進む。

「トレトリ(平成30年版さいたま市農情報ガイドブック)」より
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?
材料 ※作りやすい分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

新生姜      :500g
 塩       :少々
干し椎茸     :5枚
しょうゆ     :90g
砂糖       :150g
みりん      :大さじ1
顆粒の和風だし  :10g
白ごま      :5g
細切り塩昆布   :10g
作り方 ① 干し椎茸は水に入れて戻してから千切りにする。

② 新生姜は皮のまま薄切りの短冊切りにし、塩を振って混ぜ、30分ほど置く。2~3回水で洗ったら熱湯に入れ、火を止めて30分置き、ザルに上げる。

③ 鍋に、しょうゆ、砂糖、みりん、和風だし、干し椎茸、新生姜を入れて沸騰させたら弱火にして汁が少なくなるまで煮る。

④ 白ごま、細切り塩昆布を入れて火を止め、よく混ぜる。
一人分の栄養価 エネルギー : kcal
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g

イメージ

メイン画像

添付ファイル

添付ファイル 1 トレトリP34-35.pdf

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています