白菜としょうがの中華風クリームスープ/食べつくスープ
公開日:2019年07月12日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
~残りがちな白菜と牛乳をまとめて使いきる~ おいしく減らそう食品ロス! 日曜日は食べつくスープ! ★日曜日、家族の時間があたたまる ★冷蔵庫がスッキリ片づいて気持ちがいい! ★スープなら具だくさんで栄養バランスもいい |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(材料:2人分) 白菜 :300~400g(1/4個の半分ぐらい) 乾燥桜えび :大さじ1 しょうが :1片(約15g) ごま油 :大さじ1 塩 :小さじ1 牛乳 :200mL 片栗粉 :小さじ2 |
作り方 |
(調理時間:20分) ① 白菜は繊維を断ち切るように、1cmの細切りにする。 しょうがはスライスする。 ② 深めのフライパンに、しょうがとごま油を入れて弱火にかける。 香りがたったら、白菜を加え、中火にして炒める。 油がまわったら桜えびと水300mLを加えてしっかりとふたをして、約10分煮込む。 ③ 牛乳に片栗粉と塩をよく混ぜ、白菜がやわらかくなったら加えて混ぜながら、とろみがつくまで温める。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : kcal たんぱく質 : g 脂質 : g 食塩相当量 : g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
添付ファイル
添付ファイル 1 | 「日曜日は食べつくスープ!」パンフレット_03-04.pdf |
---|---|
添付ファイル 2 | 「日曜日は食べつくスープ!」パンフレット_05-06.pdf |
添付ファイル 3 | 「日曜日は食べつくスープ!」パンフレット_07-08.pdf |