あさりひじきご飯/令和元年9月 市立保育園給食レシピ
公開日:2019年09月19日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
さいたま市立保育園で提供している「あさりひじきご飯」を紹介します。 鉄分を豊富に含むあさりとひじきが入った栄養満点メニューです。 保育園では食べやすいようにおにぎりにして提供しています。 |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(幼児4人分) 精白米 :1合 しょうゆ :小さじ1/2弱 食塩 :少々 干しひじき :2g あさり(水煮缶) :20g にんじん :12g 油揚げ :12g サラダ油 :適量 砂糖 :小さじ1強 しょうゆ :小さじ1強 みりん :小さじ1/3 だし汁 :30ml |
作り方 |
1 お米は研いで水で浸漬させた後、しょうゆ、食塩を加えて軽く混ぜ、炊く。 2 ひじきは水で戻し、よく洗ってから刻む。あさりは水気を切る。 3 にんじんはせん切りにする。油揚げはみじん切りにし、油抜きをする。 4 ひじき、あさり、にんじん、油揚げを油で炒め、砂糖、しょうゆ、みりん、だし汁でよく煮る。 5 炊きあがったご飯に4を加えて混ぜる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 156kcal たんぱく質 : 4.1g 脂質 : 1.9g 食塩相当量 : 0.7g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|