麦ごはん、小松菜ふりかけ、牛乳、さばの塩焼き、まゆ玉汁/平成26年11月 東岩槻小学校給食献立
公開日:2014年11月18日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です。給食を通して、埼玉県の農産物や郷土料理を伝える活動です。 今日の給食は、埼玉県での収穫量が全国第1位の小松菜を使った手作りふりかけと秩父地方の郷土料理「まゆ玉汁」です。まゆ玉汁は、絹糸の材料である蚕のまゆに見たてた団子が入った汁物です。今でも秩父地方は、団子を作って飾り、豊作を願う習慣があります。 平成26年11月 東岩槻小学校給食献立 |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
献立 |
麦ご飯【1人160g】 小松菜ふりかけ 牛乳【1人1本200ml】 さばの塩焼き まゆ玉汁 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 576kcal たんぱく質 : 25.6g 脂質 : 15.3g 食塩相当量 : 2.5g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|