桜えびの彩りご飯、牛乳、きびなごゴマフライ、呉汁、抹茶プリン/平成27年5月 大宮北小学校給食献立
公開日:2015年06月26日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
静岡県の特産物を使用した給食です。さくらえびは、体長わずか4~5㎝の小さなもので、今、旬をむかえています。日本では静岡県の駿河湾だけでしか獲れないそうです。ごはんに入れて炊き上げ、えだまめも入れて彩り良く仕上げました。また、静岡県は、日本の茶畑の40パーセントを占める、日本一のお茶どころです。デザートは、静岡県産のお茶と、沖縄県産の黒糖を使用したプリンです。 平成27年5月 大宮北小学校給食献立 |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
献立 |
桜えびの彩りご飯 牛乳【1人1本200ml】 きびなごゴマフライ 呉汁 抹茶プリン |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 655kcal たんぱく質 : 25.9g 脂質 : 19.0g 食塩相当量 : 2.5g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|