豆乳を使ったフレンチトースト
公開日:2014年04月08日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
フランスパンでつくる さっぱり&ヘルシーなフレンチトースト
牛乳の代わりに豆乳を使って、朝ごはんにも、おやつにも・・・!
(2011卓上カレンダー・10月)
メニュー考案:BISTRO DE TANI(浦和区)
牛乳の代わりに豆乳を使って、朝ごはんにも、おやつにも・・・!
(2011卓上カレンダー・10月)
メニュー考案:BISTRO DE TANI(浦和区)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(1人分)
フランスパン…1/8本×2個
調整豆乳 …100ml
はちみつ …25g
卵 …1個
サラダオイル…少々
無塩バター …少々
粉糖 …少々
生ハムスライス …1枚
ルッコラ …4枚
バルサミコビネガー(バルサミコ酢)…適宜
フランスパン…1/8本×2個
調整豆乳 …100ml
はちみつ …25g
卵 …1個
サラダオイル…少々
無塩バター …少々
粉糖 …少々
生ハムスライス …1枚
ルッコラ …4枚
バルサミコビネガー(バルサミコ酢)…適宜
作り方
1 ボールでよく混ぜた、調整豆乳、はちみつ、卵にフランスパンをつけ込む。(フランスパンは表面が硬く、味が染み込みにくいので、冷蔵庫で前日からつけ込んでおくと、外はしっかり・中はフワフワに仕上がります)
2 フライパンにサラダオイルを少しひき、中火にする。温まってきたらバターを入れ、溶け出してきたら1のフランスパンを入れ、パンの切り口表面がきつね色になるまで焼く。
3 2のパンをオーブントースターで約5分焼き、パンの中まで火を通す。
4 皿に3のパンを盛り、上から粉糖をふりかけ、生ハム、ルッコラをのせる。
5 食べる直前にバルサミコビネガーを上からたらして出来上がり。
〔ワンポイントアドバイス〕
☆生ハム、ルッコラの代わりに、メープルシロップ、はちみつ、ジャムでも、おいしく召し上がれます。おやつにもおすすめです。
《苺ジャムの作り方》
材料:イチゴ 300g、グラニュー糖 240g、レモン汁 1/4個分
1 1個のイチゴを1/2にカットして、グラニュー糖をまぶして一晩おくと水分と具にわかれる。
2 鍋で1の水分だけを加熱して、色が鮮やかになり、水分につやが出たら、1の具とレモン汁を混ぜて数分間ぐつぐつ煮て、出来上がり。
★苺ジャムを保存するには、熱いうちに瓶に入れて密閉。お早めにどうぞ!
2 フライパンにサラダオイルを少しひき、中火にする。温まってきたらバターを入れ、溶け出してきたら1のフランスパンを入れ、パンの切り口表面がきつね色になるまで焼く。
3 2のパンをオーブントースターで約5分焼き、パンの中まで火を通す。
4 皿に3のパンを盛り、上から粉糖をふりかけ、生ハム、ルッコラをのせる。
5 食べる直前にバルサミコビネガーを上からたらして出来上がり。
〔ワンポイントアドバイス〕
☆生ハム、ルッコラの代わりに、メープルシロップ、はちみつ、ジャムでも、おいしく召し上がれます。おやつにもおすすめです。
《苺ジャムの作り方》
材料:イチゴ 300g、グラニュー糖 240g、レモン汁 1/4個分
1 1個のイチゴを1/2にカットして、グラニュー糖をまぶして一晩おくと水分と具にわかれる。
2 鍋で1の水分だけを加熱して、色が鮮やかになり、水分につやが出たら、1の具とレモン汁を混ぜて数分間ぐつぐつ煮て、出来上がり。
★苺ジャムを保存するには、熱いうちに瓶に入れて密閉。お早めにどうぞ!
一人分の栄養価
エネルギー : kcal
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g
イメージ
メイン画像

この情報は、「さいたま市」により登録されました。