さいたま市 食育なびレシピ紹介(一品)世界の料理白身魚のポワレ ラタトゥイユソースかけ/平成26年9月 市立保育園給食レシピ

白身魚のポワレ ラタトゥイユソースかけ/平成26年9月 市立保育園給食レシピ

公開日:2014年10月28日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市
メモ
 さいたま市立保育園9月の給食より「白身魚のポワレ ラタトゥイユソースかけ」を紹介します。
10月25日(土)にさいたま新都心駅周辺を舞台として、世界最大の自転車ロードレースである「ツール・ド・フランス」の名を冠した大会「さいたまクリテリウム」が開催されます。これを記念して、フランス料理「白身魚のポワレ ラタトゥイユソースかけ」を給食で提供しました!
「白身魚のポワレ ラタトゥイユソースかけ」のポワレとはフランス語で蒸し焼きの意味です。ラタトゥイユソースはトマトやナス、玉葱などを煮込んだフランスの家庭料理です。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(4人分)
●白身魚のポワレ
白身魚 :4切
食塩  :適量
白こしょう:適量
調合油 :適量

●ラタトゥイユソース
トマト :1個
玉ねぎ :1個
なす  :1本
調合油 :適量

トマトケチャップ:大さじ2.5
ウスターソース:小さじ1/2
砂糖  :小さじ1
食塩  :適量
白こしょう:適量
作り方
1 ラタトゥイユソース用のトマト、玉ねぎ、なすを角切りにする。

2 鍋に油をひき、1の野菜を炒める。

3 野菜に火が通ったら、ケチャップ、ウスターソース、砂糖を加えて煮込む。塩、こしょうで味を調整する。

4 白身魚の両面に塩、こしょうをする。

5 フライパンに油をひき、1の魚を並べる。蓋をして両面蒸し焼きにする。

6 お皿に魚をのせ、その上からラタトゥイユソースをかけて出来上がり!
一人分の栄養価
エネルギー : 106kcal
たんぱく質 : 10.4g
脂質 : 3.7g
食塩相当量 : 0.9g

イメージ

メイン画像

この情報は、「さいたま市」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています