米粉のさつま芋蒸しパン(紅赤使用)/平成29年12月 市立保育園給食レシピ
公開日:2017年12月26日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
さいたま市立保育園のおやつとして提供している「米粉のさつま芋蒸しパン」のレシピを紹介します。さいたま市の特産品である「紅赤」が来年度で120周年を迎えることを記念して、保育園のおやつに「紅赤」を使用します。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(幼児4人分)
米粉 :64 g
ベーキングパウダー :4g(小さじ1 )
砂糖 :24g(大さじ2と2/3)
さつま芋(紅赤) :60g
豆乳 :100 ml
油 :4g(小さじ1)
米粉 :64 g
ベーキングパウダー :4g(小さじ1 )
砂糖 :24g(大さじ2と2/3)
さつま芋(紅赤) :60g
豆乳 :100 ml
油 :4g(小さじ1)
作り方
1 さつま芋を皮ごと小さめの角切りにする。
2 米粉、ベーキングパウダー、砂糖をボールであわせて、よく混ぜておく。
3 2に1のさつま芋、豆乳、油を加えてさっくりと混ぜ合わせる。
4 アルミカップ等の容器に流し入れ、蒸し器で10分程度蒸す。
2 米粉、ベーキングパウダー、砂糖をボールであわせて、よく混ぜておく。
3 2に1のさつま芋、豆乳、油を加えてさっくりと混ぜ合わせる。
4 アルミカップ等の容器に流し入れ、蒸し器で10分程度蒸す。
一人分の栄養価
エネルギー : 144kcal
たんぱく質 : 2.1g
脂質 : 2.4g
食塩相当量 : 0.2g
たんぱく質 : 2.1g
脂質 : 2.4g
食塩相当量 : 0.2g
イメージ
メイン画像

この情報は、「さいたま市」により登録されました。