菜の花のスパゲティグラタン/食育を実践しようプロジェクト
公開日:2018年04月16日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
「食育を実践しようプロジェクト」は、市内の大学生が、食育活動を企画・実践する事業です。
平成29年度の菜の花グループの学生が、北区の花「菜の花」をPRするとともに、野菜不足の市民を減らすことを目指し、菜の花を使ったレシピを考案しました。
平成29年度の菜の花グループの学生が、北区の花「菜の花」をPRするとともに、野菜不足の市民を減らすことを目指し、菜の花を使ったレシピを考案しました。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
【2人分】
スパゲティ :100g
油 :小さじ2
豚ひき肉 :100g
菜の花 :6束(60g)
玉ねぎ :中1/2個(100g)
人参 :1/2本(80g)
スライスチーズ :2枚(40g)
牛乳 :400ml
小麦粉 :大さじ2
塩 :ひとつまみ
こしょう :少々
スパゲティ :100g
油 :小さじ2
豚ひき肉 :100g
菜の花 :6束(60g)
玉ねぎ :中1/2個(100g)
人参 :1/2本(80g)
スライスチーズ :2枚(40g)
牛乳 :400ml
小麦粉 :大さじ2
塩 :ひとつまみ
こしょう :少々
作り方
1 スパゲティは半分に折り、茹でる。
菜の花は固めに茹でて、飾り用につぼみのある部分をとっておき、残りを3cm幅に切る。
玉ねぎは薄切りにする。
人参は飾り用に花の形に切り、茹でる。残りは千切りにする。
2 フライパンに油を引き、豚ひき肉を炒めて、次に玉ねぎ、人参を順に炒め、塩こしょうで味付けする。
3 しんなりしたら弱火にし、小麦粉を入れて、混ぜながら牛乳を少しずつ加える。とろみがついてきたら菜の花とスパゲティを加え軽く混ぜる。
※牛乳は様子を見ながら調節し、煮すぎないように注意
4 グラタン皿に移してその上にちぎったチーズと飾り用の菜の花と人参をのせる。
5 オーブントースターで焼く。(1000Wの場合、4~5分)
菜の花は固めに茹でて、飾り用につぼみのある部分をとっておき、残りを3cm幅に切る。
玉ねぎは薄切りにする。
人参は飾り用に花の形に切り、茹でる。残りは千切りにする。
2 フライパンに油を引き、豚ひき肉を炒めて、次に玉ねぎ、人参を順に炒め、塩こしょうで味付けする。
3 しんなりしたら弱火にし、小麦粉を入れて、混ぜながら牛乳を少しずつ加える。とろみがついてきたら菜の花とスパゲティを加え軽く混ぜる。
※牛乳は様子を見ながら調節し、煮すぎないように注意
4 グラタン皿に移してその上にちぎったチーズと飾り用の菜の花と人参をのせる。
5 オーブントースターで焼く。(1000Wの場合、4~5分)
一人分の栄養価
エネルギー : 622kcal
たんぱく質 : 29.0g
脂質 : 26.6g
食塩相当量 : 1.4g
たんぱく質 : 29.0g
脂質 : 26.6g
食塩相当量 : 1.4g
イメージ
メイン画像

添付ファイル
添付ファイル 1
この情報は、「さいたま市」により登録されました。