さいたま市 食育なびレシピ紹介(一品)該当なしひじきのマリネ

ひじきのマリネ

公開日:2019年03月19日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市
メモ
黒いひじきは抵抗がある児童も多いですが、ひじきのマリネはとても食べやすいので、副菜の中でも人気です。
(平成31年3月 市内公立小学校給食献立)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

干しひじき   :8g[水で戻す]
三温糖(砂糖) :2g(小さじ2/3)
しょうゆ    :4g(小さじ2/3)
みりん     :2g(小さじ1/3)

きゅうり    :80g[千切り]
 食塩     :0.4g
だいこん    :80g[千切り]
 食塩     :0.4g
にんじん    :20g[千切り]

【ドレッシング】
植物油     :6g(大さじ1/2)
酢       :6.6g(小さじ1と1/3)
三温糖(砂糖) :2.2g(小さじ3/4)
食塩      :0.7g
作り方
1 ひじきを調味料で下煮し、冷ます。

2 野菜を茹でて冷ます。きゅうりとだいこんは塩をふる。

3 ドレッシングを加熱して、冷ます。

4 ひじきと野菜をドレッシングで和える。
一人分の栄養価
エネルギー : 32kcal
たんぱく質 : 0.6g
脂質 : 1.6g
食塩相当量 : 0.5g

イメージ

メイン画像

この情報は、「さいたま市」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています