さいたま市 食育なびレシピ紹介(一品)地場産農産物くわいのからあげ

くわいのからあげ

公開日:2021年12月07日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市
メモ
・くわいは、さいたま市の名産品で、ホクホクとした食感が給食でも人気があるメニューです。
・12月~1月にかけて食べることができ、茎の先に芽があることから「芽出たい」と、正月のおせち料理やお祝い料理に使われます。

作成:さいたま市学校栄養士会 専門部(見沼区)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(4人分)

くわい  :120g[2S~3Sサイズのものを丸ごと使用]
揚げ油  :適量

食塩   :適量
作り方
1 くわいをよく洗い、水気をとる。

2 180度くらいの油で、竹串がスーッと刺さり、外側がカリッとするまで、3~4分揚げる。

3 油をよくきり、塩をふり、出来上がり。


☆2S~3Sサイズの小さいサイズを使用します。
一人分の栄養価
エネルギー : kcal
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g

イメージ

メイン画像

添付ファイル

添付ファイル 1

この情報は、「さいたま市」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています