豚肉と白菜のあんかけ焼きそば(学校給食)
公開日:2025年02月26日 最終更新日:2025年03月06日
登録元:「さいたま市」
(令和7年2月 市内公立中学校給食献立)
材料
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。
豚肉(小間):100g
豚バラ:80g[2cm幅に切る]
酒:8g(小さじ2弱)
白菜:240g[芯は1cm幅、葉は2cm幅に切る]
緑豆もやし:80g
しょうが:4g[みじん切り]
しめじ:30g
水:140g
植物油:3g(小さじ1弱)
豆板醤:0.8g(小さじ1/5)
鶏がらスープの素:5g
酒:10g(小さじ2)
しょうゆ:12g(小さじ2)
オイスターソース:20g(大さじ1強)
(水溶き片栗粉)
片栗粉:12g
水:24g
ごま油:3g(小さじ1弱)
1 油を熱し、豆板醤、生姜を入れ、弱火で香りが出るまでじっくり炒める。
2 肉を加えて炒め、酒をふる。
3 水、鶏ガラスープの素を入れて、アクをとりながら煮る。
4 しめじ、調味料を加える。
5 もやし、はくさいの心を入れて煮る。
6 白菜の葉を加える。
7 水溶き片栗粉を加えて混ぜ、ごま油を回しかける。
調理の様子
詳細
1人分の栄養価
エネルギー :163kcal
たんぱく質 : 10.1g
脂質 : 10.0g
食塩相当量 : 1.8g
たんぱく質 : 10.1g
脂質 : 10.0g
食塩相当量 : 1.8g
この情報は、「さいたま市」により登録されました。