手作り福神漬け
公開日:2022年01月18日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
・写真は「鶏肉と大根のカレー」の組み合わせです。
・切干大根を戻して入れてもおいしいです。
(鉄分やカルシウム、食物繊維などの栄養もプラスされます。)
作成:さいたま市学校栄養士会 専門部(見沼区)
・切干大根を戻して入れてもおいしいです。
(鉄分やカルシウム、食物繊維などの栄養もプラスされます。)
作成:さいたま市学校栄養士会 専門部(見沼区)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
材料
(4人分)
きゅうり :80g[輪切り]
だいこん :60g[いちょう切り]
にんじん :12g[いちょう切り]
れんこん :24g[いちょう切り]
しょうが :2g[みじん切り]
しょうゆ :10g(大さじ1/2強)
酢 :4g(小さじ1弱)
みりん :4g(小さじ2/3)
さとう :4g(小さじ1強)
きゅうり :80g[輪切り]
だいこん :60g[いちょう切り]
にんじん :12g[いちょう切り]
れんこん :24g[いちょう切り]
しょうが :2g[みじん切り]
しょうゆ :10g(大さじ1/2強)
酢 :4g(小さじ1弱)
みりん :4g(小さじ2/3)
さとう :4g(小さじ1強)
作り方
1 野菜をそれぞれゆでる。
2 しょうが、調味料を合わせて加熱し、冷ましてタレをつくる。
3 2のタレに1の野菜を加えて漬け込む。
2 しょうが、調味料を合わせて加熱し、冷ましてタレをつくる。
3 2のタレに1の野菜を加えて漬け込む。
一人分の栄養価
エネルギー : kcal
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g
たんぱく質 : g
脂質 : g
食塩相当量 : g
イメージ
メイン画像

添付ファイル
添付ファイル 1
この情報は、「さいたま市」により登録されました。