さいたま市 食育なびレシピ紹介(献立)該当なしなすとトマトのスパゲティ、牛乳、キャラメルナッツポテト、コーンサラダ/平成27年9月 河合小学校給食献立

なすとトマトのスパゲティ、牛乳、キャラメルナッツポテト、コーンサラダ/平成27年9月 河合小学校給食献立

公開日:2015年10月06日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市
メモ
 今日の献立は、野菜がたくさん食べられる献立です。暑くて食欲の落ちる時季ですが、トマトソースを使ったスパゲティは食べやすくて人気があります。
 「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほどトマトは栄養豊富な食品です。トマトの赤色は「リコピン」という成分で、コレステロールを下げて生活習慣病を予防するといわれています。野菜をたくさん食べて、元気に過ごせるようにしましょう。

平成27年9月 河合小学校給食献立
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
献立
なすとトマトのスパゲティ
牛乳【1人1本200ml】
キャラメルナッツポテト
コーンサラダ
一人分の栄養価
エネルギー : 672kcal
たんぱく質 : 21.6g
脂質 : 24.4g
食塩相当量 : 2.1g

イメージ

メイン画像

この情報は、「さいたま市」により登録されました。