ちらしずし、牛乳、おひたし、豆腐とわかめ、ねぎ、あさりのすまし汁、かしわもち/平成21年5月 与野本町小学校給食献立
公開日:2014年04月25日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
5月5日は端午の節句。華やかな彩りのちらし寿司に、あさりの入ったすまし汁、そして「かしわもち」で子どもの健やかな成長を祝います。
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
献立
ちらし寿司
牛乳(1人:1本200ml)
おひたし(4人分:ほうれん草120g,緑豆もやし120g,しょうゆ10g)野菜は茹でてから冷まし、食べやすく切り、しょうゆで和える。
豆腐とわかめ、ねぎ、あさりのすまし汁
かしわもち(1人:1個)(1個40g,112kcal)
牛乳(1人:1本200ml)
おひたし(4人分:ほうれん草120g,緑豆もやし120g,しょうゆ10g)野菜は茹でてから冷まし、食べやすく切り、しょうゆで和える。
豆腐とわかめ、ねぎ、あさりのすまし汁
かしわもち(1人:1個)(1個40g,112kcal)
一人分の栄養価
エネルギー : 621kcal
たんぱく質 : 22.5g
脂質 : 13.8g
食塩相当量 : 2.8g
たんぱく質 : 22.5g
脂質 : 13.8g
食塩相当量 : 2.8g
イメージ
メイン画像

添付ファイル
添付ファイル 1
この情報は、「さいたま市」により登録されました。