麦ごはん、牛乳、さばの文化干し、おくずかけ、笹かま入りおひたし/平成22年2月 善前小学校給食献立
公開日:2014年04月25日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市」
メモ
2月19日(金)、今月の19日(食育の日)は宮城県で昔からよく食べられている料理(郷土料理)を実施しました。”おくずかけ”は、とろみがついて体が温まります。まだまだ寒い日につくってみませんか?
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
献立
麦ごはん【1人:70g】
牛乳【1人:200ml1本】
さばの文化干し【さば文化干し切身1人:1切45g】《写真2:出来上がり、写真3~5:調理中》
おくずかけ
笹かま入りおひたし
牛乳【1人:200ml1本】
さばの文化干し【さば文化干し切身1人:1切45g】《写真2:出来上がり、写真3~5:調理中》
おくずかけ
笹かま入りおひたし
一人分の栄養価
エネルギー : 672kcal
たんぱく質 : 25.9g
脂質 : 24.1g
食塩相当量 : 2.7g
たんぱく質 : 25.9g
脂質 : 24.1g
食塩相当量 : 2.7g
イメージ
メイン画像

添付ファイル
添付ファイル 1
この情報は、「さいたま市」により登録されました。