食育集会パート1!(武蔵浦和保育園)
公開日:2023年01月04日 最終更新日:2023年10月31日
タイトル | 食育集会パート1!(武蔵浦和保育園) |
---|
詳細
![]() さいたま市立武蔵浦和保育園では、「子どもたちが楽しく食べられるように、子どもも保育者も食への関心を深める」「園で実施している取り組みを保護者に伝えることによって、食への関心を深めてもらう」という視点で日々、食育に取り組んでいます。 |
![]() 1回目の食育集会のテーマは「緑」のなかまの食べ物です。 |
![]() 「えいようのうたを」紹介するね! |
![]() (ごんべさんの赤ちゃんが風邪引いたのメロディーで歌います) |
![]() 「えいようのうた」を歌った後は、「野菜のおなかあてクイズ」を実施しました。 |
![]() 毎日の給食の食材を、保育者が子どもたちに見せているので、次々と手が上がりました。 |
![]() 保育士はままごと用の包丁と野菜で野菜のおなかを見せました。 |
![]() 1回目の食育集会の後、「えいようのうた」と3色の食材の絵を4、5歳児クラスの廊下に貼りました。 |
|
|
|
|