さいたま市 食育なび活動報告食育全般令和6年度さいたま市食物アレルギー講演会を開催しました。

令和6年度さいたま市食物アレルギー講演会を開催しました。

公開日:2024年12月19日 最終更新日:2024年12月20日

令和6年12月1日(日)に、RaiBoC Hall(市民会館おおみや)にて、令和6年度さいたま市食物アレルギー講演会を開催しました。

さいたま市民医療センター 副院長 小児科 西本 創 氏を講師としてお招きし、「食べて治す!子どもの食物アレルギー」をテーマにご講演いただきました。

当日は、申込のあった市民の方や保育施設等職員の合計223名が参加し、ご好評のうちに終了いたしました。

講演会⑥

 

講演会②

 

事後アンケートでは、「アレルギー治療の理解が深まった。」「病院の明るい雰囲気での食物負荷試験の様子の写真を見て、より前向きに考えられるようになった。」といった声をいただきました。

当日は、子連れの参加者も多く、「先生から子連れの家族への暖かいお言葉がけがとても嬉しかった。」といった声も寄せられました。

講演会③

 

また、今回の講演会では、講演後に小児アレルギーエデュケーターによる個別相談会も実施し、参加者が日頃の疑問や悩みを相談する機会となりました。

講演会⑤

 

講演会④

 

さいたま市では、今後も家庭や保育、教育現場において食物アレルギー児への対応力を高めていけるよう、食物アレルギーやアナフィラキシーに関する正しい知識を学ぶための機会を提供していきます。

この情報は、「さいたま市子育て未来部」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています