フードドライブに参加しませんか
公開日:2025年02月26日 最終更新日:2025年02月26日
登録元:「さいたま市資源循環政策課」
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を回収し、福祉施設等に寄付する活動のことです。
さいたま市では食品ロスを削減するため、市民の皆様から食品をお預かりし、特定非営利活動法人フードバンク埼玉を通じて地域の福祉施設等に寄付しています。
市公共施設のほか、民間事業者等とも連携し現在市内43か所に常設回収窓口を設置しています。
特売でたくさん購入したものや、いただきものの缶詰など、食べきれない食品がご家庭に余っていたら、是非回収窓口にお持ちください。
- 対象食品
(1) 賞味期限が明記され、2か月以上あるもの
(2) 常温で保存可能なもの(生鮮食品、冷凍食品は対象外)
(3) 未開封であるもの
(4) 破損で中身が出ていないもの
回収窓口など詳しくはこちら
詳細
添付ファイル
この情報は、「さいたま市資源循環政策課」により登録されました。