レシピ紹介(献立) いも
-
公開日:2025年01月22日ごはんさいたま市味噌けんちんうどん(地粉うどん)、チーズ入りじゃが芋もち、辛子和え、牛乳/令和7年1月 植竹中学校給食献立
寒い冬に体があたたまるよう、野菜たっぷりの味噌けんちんうどんにしました。本校では味噌は信州味噌の赤... -
公開日:2024年11月05日パンさいたま市アップルトースト、米粉のシチュー、牛乳、ひじきのマリネ/令和6年10月 上大久保中学校給食献立
「アップルトースト」は「りんご」を薄く切り、バター・シナモン・砂糖と混ぜてパンにのせ、焼いてアップ... -
公開日:2024年11月05日野菜たっぷりさいたま市麦ご飯、牛乳、生揚げのごまみそ煮、磯香和え/令和6年10月 土合小学校給食献立
生揚げは豆腐を厚く切って油で揚げたものです。今回は全部で54キロの生揚げを使っています。味が浸みる... -
公開日:2024年10月29日野菜たっぷりさいたま市麦ご飯、牛乳、生揚げのごまみそ煮、磯香和え/令和6年10月 土合小学校給食献立
令和6年10月 土合小学校給食献立
献立
麦ご飯牛乳【1人1本:200ml】生揚げのごまみそ煮磯香... -
公開日:2024年09月24日ごはんさいたま市なすのつけ汁うどん(地粉うどん)、芋と豆のかりんとう、磯香和え、牛乳/令和6年8・9月 桜木小学校給食献立
今回は旬のなすをつかって、なすのつけ汁うどんにしました。 なすの旬は6月から9月。夏を経て実がな... -
公開日:2024年09月24日ごはんさいたま市梅ごはん、アジフライ、けんちん汁、即席漬け、牛乳/令和6年8・9月 白幡中学校給食献立
今日の給食の「梅ご飯」と「けんちん汁」は神奈川県の料理です。
梅ご飯は地元の女性が小田原の特徴を出... -
公開日:2024年05月19日該当なしさいたま市ツイストパン、ポテトのミートソース和え、アスパラグリーンサラダ、アセロラゼリー、牛乳/令和6年5月 常盤小学校給食献立
令和6年5月 常盤小学校給食献立
献立
◆ツイストパン◆ポテトのミートソース和え◆アスパラグリーン... -
公開日:2024年04月19日該当なしさいたま市ビーンズカレー、青のりポテト、ひじきのサラダ、牛乳/令和6年4月 大宮国際中等教育学校給食献立
○新年度の最初の給食です。○摂取しにくい豆類は、生徒に人気のカレーに入れることで食べやすくしていま... -
公開日:2023年05月11日めん・パスタさいたま市ボンゴレスパゲティ、小松菜とわかめのサラダ、牛乳、さつま芋とりんごのケーキ/令和5年2月 桜木中学校給食献立
主食のボンゴレスパゲティは、あさりがたくさん入るので、1食分で11.3gの鉄が摂取できます。あさりと...
-
公開日:2023年02月21日該当なしさいたま市七草ご飯、牛乳、サワラの竜田揚げ、豚汁、みかん/令和5年1月 大宮北中学校給食献立
昔から正月の七日に「七草がゆ」を食べて1年の無病息災を願う習慣があります。おかゆに入れる春の七草は「...
-
公開日:2023年02月14日大宮区さいたま市カルボナーラ風スパゲティ、ツナサラダ、焼きりんご、牛乳/令和4年11月 大宮南中学校給食献立
カルボナーラスパゲティはイタリア発祥の漁師です。「炭焼きのパスタ」という意味があり、黒こしょうは炭を...
-
公開日:2023年02月14日大宮区さいたま市ごはん(地場産米)、鶏肉のみぞれかけ、香り漬け、豆乳入り味噌汁、牛乳/令和4年12月 大宮南中学校給食献立
みぞれとは、大根おろしのことです。今の季節に旬を迎える大根をたっぷり使用しています。今回は、からっと...
-
公開日:2023年01月11日該当なしさいたま市ソイ丼(麦ご飯)、みそけんちん汁、和風サラダ、牛乳/令和4年12月 大谷小学校給食献立
大豆がおいしく食べられるようソイ丼にしました。ベーコンや豚肉の旨味を含み、春菊やカレーの香りで風味よ...
-
公開日:2022年11月22日大宮区さいたま市肉汁うどん、ゼリーフライ、葱ぬた、いがまんじゅう、牛乳/令和4年11月 大宮国際中等教育学校給食献立
【献立】・肉汁うどん(地粉うどん)・牛乳【1人1本:200ml】・ゼリーフライ・葱ぬた・いがまんじゅ...
-
公開日:2022年10月27日該当なしさいたま市ごはん、秋刀魚のかば焼き、菊花和え、お月見豚汁、お月見デザート、牛乳/令和4年8・9月 市立さくら草特別支援学校給食献立
9月9日は「重陽の節句」です。日本の暦の「五節句」と呼ばれる江戸時代の祝日の一つで、菊の季節であるこ...
-
公開日:2022年10月27日該当なしさいたま市手作りカレーパン、ミネストローネ、大根とツナのサラダ、牛乳/令和4年10月 慈恩寺小学校給食献立
今回の給食に、「カレーパン」が登場します。給食室で手作りしました。朝早くから中身の具を作り、パンには...
-
公開日:2022年09月21日該当なしさいたま市ごはん、じゃがいもと鶏肉のさっぱり煮、和風サラダ、牛乳/令和4年8・9月 東宮下小学校給食献立
じゃがいもは、寒さにつよい食べものです。寒さにつよいということから、ヨーロッパの寒い国々では、「小麦...
-
公開日:2022年07月25日該当なしさいたま市パインパン、豆とシーフードのトマト煮、えだまめ入りひじきのマリネ、牛乳/令和4年7月 つばさ小学校給食献立
令和4年7月 つばさ小学校給食献立
【献立】・パインパン・豆とシーフードのトマト煮・えだまめ入りひじ... -
公開日:2022年07月25日該当なしさいたま市ちらし寿司、鶏肉の唐揚げ、七夕汁、お星さまゼリー、牛乳/令和4年7月 春里中学校給食献立
今回の給食は、ちらし寿司、鶏の唐揚げ、七夕汁、お星さまゼリーです。七夕は、裁縫の上達を祈る中国の行事...
-
公開日:2022年07月01日浦和区さいたま市梅じゃこご飯、いわしのカリカリフライ、沢煮椀、牛乳/令和4年6月 高砂小学校給食献立
6月11日の入梅に合わせて、「梅じゃこご飯」を出しました。ゆかりやカリカリ梅の酸味と、ちりめんじゃこ...