活動報告 食育全般
-
令和6年度さいたま市食物アレルギー講演会を開催しました。
令和6年12月1日(日)に、RaiBoC Hall(市民会館おおみや)にて、令和6年度さいたま市食物...
-
夏野菜の栽培と収穫体験(さいたま市立南浦和保育園)
保育園では遊びや生活の中で様々な食育に取り組んでいます。
南区の南浦和保育園では、3歳... -
味噌作りを体験しました!(さいたま市立馬宮保育園)
さいたま市立馬宮保育園では、デイサービス「楽しいわが家」の職員と利用者の方と、日々交流をしてい... -
「食育集会~お酢のチカラ~」を行いました!(さいたま市立原山保育園)
お酢について食育集会をしました。クイズをしたり、においを嗅いだり、ドレッシングを作ったりと楽しく学び...
-
生のかつおを使った食育を実施しました。(あおぞら保育園)
-
食育集会を実施しました!(さいたま市立大戸保育園)
-
手洗いの確認をしました!(さいたま市立宮原保育園)
-
じゃがいもと子どもたちと上落合保育園ファーム(さいたま市立上落合保育園)
-
野菜と子どもたちと収穫祭(さいたま市立西町保育園)
-
お豆と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園)
-
お米と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園)
-
おいしいカレーができるまで!(さいたま市立奈良保育園)
-
食育集会パート3!(武蔵浦和保育園)
-
食育集会パート2!(武蔵浦和保育園)
-
食育集会パート1!(武蔵浦和保育園)
-
「給食室ライブ」を実施しました。(さいたま市立尾間木保育園)
-
とうもろこしの皮でアート!(さいたま市立泰平保育園)
-
とうもろこしの皮でコースター作り!(さいたま市立大東保育園)
-
さいたま市と誕生児のお祝い給食を実施しました。
-
小児アレルギーエデュケーターによるエピペン実技研修会を開催しました。